2019.12.05
□『スカイライン ―奪還―』
□『スカイライン ―奪還―』"Beyond Skyline" 2017(WOWOW)
突如現れた宇宙船から放たれる青い光によって、人々は宇宙船へ吸い込まれていく。地下にいたため、かろうじてそれを避けられた刑事マークとその息子トレント、地下鉄職員のオードリーたちは、脱出するためにロサンゼルス市街はずれの埠頭を目指すが──。(監督:リアム・オドネル 出演:フランク・グリロ、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ、イコ・ウワイス、カラン・マルヴェイ、ジェイコブ・バルガス、アントニオ・ファーガス、他)
突如現れた宇宙船から放たれる青い光によって、人々は宇宙船へ吸い込まれていく。地下にいたため、かろうじてそれを避けられた刑事マークとその息子トレント、地下鉄職員のオードリーたちは、脱出するためにロサンゼルス市街はずれの埠頭を目指すが──。(監督:リアム・オドネル 出演:フランク・グリロ、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ、イコ・ウワイス、カラン・マルヴェイ、ジェイコブ・バルガス、アントニオ・ファーガス、他)
tag : ★★☆
2019.11.16
◆『エルドラドの罠』イヴォンヌ・ウィタル
◆『エルドラドの罠』イヴォンヌ・ウィタル(ハーレクイン)
ジーナは、名付け親イヴリンが住むエルドラド館で過ごす時間を大切に思っていた。古く美しい館だが、イヴリンの家族はバラバラだ。特に息子のジャーヴィスとは折り合いが悪いらしい。その後イヴリンが亡くなり、悲しみに暮れるジーナをジャーヴィスは誘い出し、エルドラド館へ招く。「きみがぼくと結婚すれば、いっしょにここに住めるよ」──昔からあこがれていたジャーヴィスの言葉に、ジーナの心は揺れる。("Eldorado" by Yvonne Whittal, 1987)
ジーナは、名付け親イヴリンが住むエルドラド館で過ごす時間を大切に思っていた。古く美しい館だが、イヴリンの家族はバラバラだ。特に息子のジャーヴィスとは折り合いが悪いらしい。その後イヴリンが亡くなり、悲しみに暮れるジーナをジャーヴィスは誘い出し、エルドラド館へ招く。「きみがぼくと結婚すれば、いっしょにここに住めるよ」──昔からあこがれていたジャーヴィスの言葉に、ジーナの心は揺れる。("Eldorado" by Yvonne Whittal, 1987)
tag : コンテンポラリー ハーレクイン(文庫含む) ★★☆
2019.11.01
◆『エンドレス・サマー』キャレン・T・ウィッテンバーグ
2019.09.21
□『アド・アストラ』
2019.06.20
◆『かりそめのパートナー』ジャクリーン・バード
2019.02.23
◆『大人への階段』ダイアナ・パーマー
2019.02.07
▼『禁じられた熱情』ローラ・リー
2018.12.31
□『惑星大戦争』
□『惑星大戦争』1977(WOWOW)
1988年秋、世界中が謎のUFOに襲われ、宇宙ステーションが壊滅した。国連宇宙局はこれを宇宙からの侵略であると判断し、一時中断していた宇宙防衛艦「轟天」を完成させる。轟天の設計者・滝川を艦長に、若き乗組員たちが集い、宇宙人の基地があると思われる金星を目指す。(監督:福田純 出演:森田健作、浅野ゆう子、宮内洋、沖雅也、池部良、他)
2018年も、拙ブログにいらしていただき、ありがとうございました。
なんだか最近、ロマンス小説より映画の感想ばっかりですみません。今年の締めくくりも映画になってしまった。
来年はもっとロマンスの更新がんばります。新年一発目の予告をしておくと、某有名ミュージカルの原作で、ロマンスとしても名高いアレです。ロマンス……ロマンスよね(´ω`;)?
コメントや拍手もありがとうございました!
よい年の瀬をお過ごしください。来年もよろしくお願いいたします。
1988年秋、世界中が謎のUFOに襲われ、宇宙ステーションが壊滅した。国連宇宙局はこれを宇宙からの侵略であると判断し、一時中断していた宇宙防衛艦「轟天」を完成させる。轟天の設計者・滝川を艦長に、若き乗組員たちが集い、宇宙人の基地があると思われる金星を目指す。(監督:福田純 出演:森田健作、浅野ゆう子、宮内洋、沖雅也、池部良、他)
2018年も、拙ブログにいらしていただき、ありがとうございました。
なんだか最近、ロマンス小説より映画の感想ばっかりですみません。今年の締めくくりも映画になってしまった。
来年はもっとロマンスの更新がんばります。新年一発目の予告をしておくと、某有名ミュージカルの原作で、ロマンスとしても名高いアレです。ロマンス……ロマンスよね(´ω`;)?
コメントや拍手もありがとうございました!
よい年の瀬をお過ごしください。来年もよろしくお願いいたします。
tag : ★★☆
2018.09.04
◆『祝福のシャンパン』ダイアナ・パーマー
2018.07.30
◆『渚のノクターン』シャーロット・ラム
◆『渚のノクターン』シャーロット・ラム(ハーレクイン)
歌手のセリーナは、16歳の時にデビューしたクラブで今日も歌っている。けれど内心は大きなショックを抱えていた。今朝、三年前に離婚した夫アシュレイが飛行機事故で死んだという新聞記事を読んだからだ。それでも歌うセリーナの目に、アシュレイの姿が飛び込んできた。観客の中から鋭い視線をこっちに向けている。セリーナは声もたてずに床に倒れた。("The Long Surrender" by Charlotte Lamb, 1980)
歌手のセリーナは、16歳の時にデビューしたクラブで今日も歌っている。けれど内心は大きなショックを抱えていた。今朝、三年前に離婚した夫アシュレイが飛行機事故で死んだという新聞記事を読んだからだ。それでも歌うセリーナの目に、アシュレイの姿が飛び込んできた。観客の中から鋭い視線をこっちに向けている。セリーナは声もたてずに床に倒れた。("The Long Surrender" by Charlotte Lamb, 1980)
tag : コンテンポラリー ハーレクイン(文庫含む) ★★☆