Top Page › つぶやき・お礼 › 今さら『刑事コロンボ』

2016 · 01 · 15 (Fri) 00:10

今さら『刑事コロンボ』

 去年の秋くらいからBSで録画し続けていた『刑事コロンボ』を、ようやっとまとめて見ているのですが、いやあ、面白い!
 今時はたくさんの新しい海外ドラマが見られるというのに、いまだコロンボとは古すぎると我ながら思うのですが、「こんなに面白かったっけ(´д`;)?」と戸惑うほどです。リアルタイム(NHKだったよね?)ではほとんど見ていないのですけど、日本テレビでやっていたのはけっこう見たし、いくつか印象に残っていて好きなエピソードもある。
 でも、今の楽しみ方はその頃とは違う気がするのですよね。
 とはいえ、基本的な楽しみ方は変わらないと思うのです。冴えない風貌やマヌケな物言いで──つまり、善人ぶったりバカなふりをしながらコロンボは犯人(倒叙ミステリなので最初にわかっています)に近づいていく。みんな最初はコロンボを小馬鹿にするから、そこを突いて油断させ、次第に追い詰めていくコロンボの推理は今も昔も爽快です。たまに「それはちょっと無理があるのでは(´Д`;)?」というラストだと、ちょっと残念。爽快感が薄れるからね。
 さらに、今回気づいた大きなお楽しみポイントが一つ。

「犯人が、ハーレクインのヒーローみたいなのばっかり(゚Д゚)!」

 もちろん女性の犯人もいるんですけど、それも含めて押しなべて傲慢で尊大。そしてもちろん華やかなセレブです。ハーレではいつもヒロインがそういうヒーローを簡単に許しちゃってイライラするけど、コロンボでは最後に盛大にギャフンと言わされる。そこがとっても痛快なのです(´∀`)。
 今、私がハマっているのも、多分このせいだと思う。ハーレ好きな人──というか、ロマンスのヒーローにイライラすることの多い人は、コロンボ見るとハマるかもしれません。おすすめです!

最終更新日 : 2023-03-31

Comments







非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-01-15-20:43

- URL [ 返信 ]

偶然!

>Cさま
 コメントありがとうございます!
 おおっ、すごい偶然! ほんと面白いです、今日も2本も見てしまいました(´Д`*)。
「ロマンス好きはコロンボにハマる」という法則がありえるかも、とますます思ってしまいます(´∀`)。
2016-01-15-21:45

三原 白 http://miharashiro.blog5.fc2.com/URL [ 返信 * 編集 ]