2021 · 10 · 03 (Sun) 16:07 ✎
□『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』"No Time to Die" 2021(10/1公開)
ミスター・ホワイトの娘マドレーヌは、子供の頃にある男に生命を狙われ、そして助けられた過去を持つ。現役を退いたジェームズ・ボンドと暮らすマドレーヌは、その過去を告白しようとするが、ある出来事から二人は別れることとなる。それから五年後。ボンドはある細菌学者を救ってほしいという依頼を受けるが──。(監督:キャリー・ジョウジ・フクナガ 出演:ダニエル・クレイグ、ラミ・マレック、レア・セドゥ、ラシャーナ・リンチ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、ジェフリー・ライト、クリストフ・ヴァルツ、レイフ・ファインズ、他)
ミスター・ホワイトの娘マドレーヌは、子供の頃にある男に生命を狙われ、そして助けられた過去を持つ。現役を退いたジェームズ・ボンドと暮らすマドレーヌは、その過去を告白しようとするが、ある出来事から二人は別れることとなる。それから五年後。ボンドはある細菌学者を救ってほしいという依頼を受けるが──。(監督:キャリー・ジョウジ・フクナガ 出演:ダニエル・クレイグ、ラミ・マレック、レア・セドゥ、ラシャーナ・リンチ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、ジェフリー・ライト、クリストフ・ヴァルツ、レイフ・ファインズ、他)
なんかいろいろありまして、私は007シリーズのよい観客ではなかったな、と反省しきり(´・ω・`)。
まあ、その一つは見る前から少し頭痛がしていて、気圧の影響っぽいから見ているうちに治るかな、と薬飲まなかったことなので、それはしょうがない。ずっと同じ姿勢&目を酷使という状況では悪化しない方がおかしかったですね。判断ミスだったわー。
それはさておき、せめてダニエル・クレイグの007ものはおさらいすべきだったかな、と思ったのでした。見直さなくても、人間関係くらいは調べておけば(´ω`;)。せめて前作『007 スペクター』の自分の感想くらい読んでおけよ!(割とちゃんと書いてあった)
けど、だいたいわかったからいいや。(こういうところがダメな観客なんだよ)
ラミ・マレック演じる、スペクターの生き残りをすべて壊滅させた人物が007の今回の敵なのですが、使うのがウイルス兵器なのですよね。何も知らなかったので、(公開が遅れたせいもあって)シャレにならないほどタイムリーだな、と思いましたが、同時に新型コロナウイルスってほんとたち悪いな、と感じました。映画で使われている兵器より新型コロナの方が怖い──いや、これは語弊がありますね。ウイルスを都合よく使うなんて、しょせん無理な話だよ、ということですよ。このことをかなりの人が実感していると思うので、観客が冷めてしまう可能性がありそう。よりシリアスなスパイものの話作りが困難になりそうではある。
とはいえ、そういうところにはもう重きを置かない観客も多分いるはずだし(とにかく山盛りのアクションが見たいとか)、ダニエル・クレイグ最後の007ということで、今までの007シリーズすべてのオマージュシーンがたっぷりあったそうですよ。そういうのがうれしい観客はたくさんいると思う。うちの家族は007大好きなので、私とは違う次元で楽しんでいましたよ。
頭痛がひどくても最後まで飽きずに見られたし、久しぶりの映画館でのIMAX上映だったので、私も楽しみましたけどね。
(★★★☆)
まあ、その一つは見る前から少し頭痛がしていて、気圧の影響っぽいから見ているうちに治るかな、と薬飲まなかったことなので、それはしょうがない。ずっと同じ姿勢&目を酷使という状況では悪化しない方がおかしかったですね。判断ミスだったわー。
それはさておき、せめてダニエル・クレイグの007ものはおさらいすべきだったかな、と思ったのでした。見直さなくても、人間関係くらいは調べておけば(´ω`;)。せめて前作『007 スペクター』の自分の感想くらい読んでおけよ!(割とちゃんと書いてあった)
けど、だいたいわかったからいいや。(こういうところがダメな観客なんだよ)
ラミ・マレック演じる、スペクターの生き残りをすべて壊滅させた人物が007の今回の敵なのですが、使うのがウイルス兵器なのですよね。何も知らなかったので、(公開が遅れたせいもあって)シャレにならないほどタイムリーだな、と思いましたが、同時に新型コロナウイルスってほんとたち悪いな、と感じました。映画で使われている兵器より新型コロナの方が怖い──いや、これは語弊がありますね。ウイルスを都合よく使うなんて、しょせん無理な話だよ、ということですよ。このことをかなりの人が実感していると思うので、観客が冷めてしまう可能性がありそう。よりシリアスなスパイものの話作りが困難になりそうではある。
とはいえ、そういうところにはもう重きを置かない観客も多分いるはずだし(とにかく山盛りのアクションが見たいとか)、ダニエル・クレイグ最後の007ということで、今までの007シリーズすべてのオマージュシーンがたっぷりあったそうですよ。そういうのがうれしい観客はたくさんいると思う。うちの家族は007大好きなので、私とは違う次元で楽しんでいましたよ。
頭痛がひどくても最後まで飽きずに見られたし、久しぶりの映画館でのIMAX上映だったので、私も楽しみましたけどね。
(★★★☆)
[Tag] * ★★★☆
最終更新日 : 2021-10-03