Top Page › 映像雑感 › これから楽しみなドラマなど

2023 · 01 · 20 (Fri) 14:08

これから楽しみなドラマなど

 いけないいけない。また広告が出ちゃう(´・ω・`)。
 仕事が終わらず、身体の具合もいまいちで、映画にも行けないし本も読めず。という1月から辛気臭いですが、このブログを書けているのでまあまあ大丈夫でしょう……。
 配信ドラマも、『ウェンズデー』(Netflix)くらいしか見終わってないのです。でもこれ、とっても面白かった! アダムズファミリーの長女ウェンズデーが、はみだし者ばかりの学園に入学して、学園にまつわる謎に挑むというミステリーホラーコメディの痛快作。ティム・バートンがノリノリで監督しています。
 キャラがみんないい。特にルームメイトの女子力高めバリバリ陽キャのイーニッド。彼女は変身できないことに悩む人狼の女の子なんですよ。けど普通の十代の女の子らしくキラキラカラフルなものが大好きで、黒い服ばかり着ているダークでクールな女子ウェンズデーとは好対照。イーニッドの行く末も気になり、その展開もかなりエモい。
 それから、ウェンズデーの監視役として派遣されながら結局彼女のアシスタントになるハンド(文字通り「手」です。私は「手っちゃん」と呼んでた)。一家に一人いてほしい。マッサージしてほしい。
 もうシーズン2が製作決定らしいので、待ち遠しいなあ。

 これから楽しみな配信ドラマといえば、なんといっても『マンダロリアン』のシーズン3ですね(3/1ディズニープラスにて配信開始)。



 グローグーが──かわいい! それくらいしか言葉が出ない! もう一ヶ月ちょっとで始まるじゃないか! ヤバい、どうして時間って早く過ぎるの……? いや、仕事がね……。
 それはともかく、もう一つの楽しみは、4月にNHKBSプレミアムで放送するという『犬神家の一族』です。
『悪魔が来りて笛を吹く』『八つ墓村』に続き、吉岡秀隆が金田一耕助を演じるのですが、特筆すべきは脚本が小林靖子というところ!
 小林靖子さんは、特撮では人気の脚本家です。『仮面ライダー龍騎』『仮面ライダー電王』『仮面ライダーアマゾンズ』『侍戦隊シンケンジャー』『烈車戦隊トッキュウジャー』など名作ぞろい。私が一番好きなのは『仮面ライダーオーズ』ね。仮面ライダーと怪人のバディものです。最近はアニメや舞台の脚本も多いですが、一般ドラマも書くようになってきたなあ、と思っていたら、私の愛する横溝正史ものを! 書くなんて(゚д゚)! しかも『犬神家の一族』を!
 さらに松子役が大竹しのぶだと……!?
『犬神家の一族』は市川崑監督の映画版が一番有名だと思うけど、あの映画の松子は原作に比べると優しい。原作の松子は──あ、まあ、原作の感想を読んでください(´ω`;)。
 とにかく、グログロドロドロもお得意な靖子にゃんですから、期待大です。とはいえ不安なのは、あまりにも有名な作品というところかなあ。知名度的に地味な『女王蜂』『仮面舞踏会』あたりを彼女の脚本で見たい、とも思いますが。

 あとはですね、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のシーズン1も見終わってます。
 あんなとこで終わるとはー(゚Д゚)!
 これも続きが気になる……気になりすぎる!

最終更新日 : 2023-03-29

Comments







非公開コメント