2011 · 02 · 15 (Tue) 08:28 ✎
▼『過ちの夜の果てに』シャノン・マッケナ(二見文庫)
両親を失ってから妹弟の面倒を見てきた“しっかり者のいい子”のベッカは、屈辱的な婚約破棄のあと、傷心を癒すため一人でリゾート島へ来ていた。酔った彼女は隣の別荘のプールに入り込み、裸で泳ぎだす。すぐに別荘の警備の者に捕らえられたが、彼は潜入捜査中の元FBI捜査官ニックだった。("Extreme Danger" by Shannon McKenna,2008)
・〈マクラウド兄弟〉シリーズ第5作
両親を失ってから妹弟の面倒を見てきた“しっかり者のいい子”のベッカは、屈辱的な婚約破棄のあと、傷心を癒すため一人でリゾート島へ来ていた。酔った彼女は隣の別荘のプールに入り込み、裸で泳ぎだす。すぐに別荘の警備の者に捕らえられたが、彼は潜入捜査中の元FBI捜査官ニックだった。("Extreme Danger" by Shannon McKenna,2008)
・〈マクラウド兄弟〉シリーズ第5作
ああ、バレンタインデーに間に合わなかった……orz
ヒロイン、メガネっ娘です。そしてヒーローは甘えたさん。
何だか身も蓋もない書き方ですが(^^;)、まあ、そんな感じ(?)の二人です。
本文673ページの大作ですが、そんなに読むのは大変じゃなかった。でももう、シリーズ一見さんにはよくわからない内容になっているのではないか。〈マクラウド兄弟〉シリーズと言いながら、今作は兄弟の友だちがヒーローだし。いや、それを言うなら、1作目は兄弟が主役じゃなかったのに(´∀`;)。いつの間に〈兄弟〉のシリーズになった?
お話は、東欧マフィアのボスに捕らえられた少女を救助するために(私的な理由で)潜入したヒーローを、ヒロインが偶然邪魔してしまうというところから始まります。お酒の失敗としては究極に最悪な事態。しかも、全体的にヒロインの危機管理が薄い。天然気味ともいえるんですが、いろいろな目に遭っても直らないぽやぽやはかなりイライラします(´ω`;)。
とはいえ、常にピリピリしているヒーローが、だからこそ好きになったというのもよくわかる。ぽやぽやしているくせに勝ち気とかいうのは、世界で自分が一番強いと思っている子猫みたいなかわいらしさがある。
しかし、そこら辺はイライラと相殺してます(´д`;)。
けど、前作『真夜中を過ぎても』よりずっといい。シリーズのメンバーが集まってても、そんなウザくなかったし。「登場人物表に入ってない(゚Д゚)!」と一瞬ショックだったセス(シリーズ1作目『そのドアの向こうで』の主役)もちゃんと出てきて、飼い主妻から公式に「この人は野生動物と同じ」と言われていたし。
ストーリー自体より、ヒーローとヒロインを含めたキャラのやりとりがコメディめいていて楽しくなっているので、私の勝手な希望としてはノンシリーズの『夜明けを待ちながら』みたいなサスペンス色の薄いラブコメチックな作品をマッケナには書いてほしい。セスの育児日記とか。よ、読みてー(´д`*)。
次作の主役はタマラ姐さんですか……。正直、彼女にはそれほど興味ないんですが、その次の主役が例の人か!ヽ(`ω´;)ノ それのためにも読まないといけないよね──そこまでは読もうと思っていたからね。がんばるよ……orz
(★★★☆)
ヒロイン、メガネっ娘です。そしてヒーローは甘えたさん。
何だか身も蓋もない書き方ですが(^^;)、まあ、そんな感じ(?)の二人です。
本文673ページの大作ですが、そんなに読むのは大変じゃなかった。でももう、シリーズ一見さんにはよくわからない内容になっているのではないか。〈マクラウド兄弟〉シリーズと言いながら、今作は兄弟の友だちがヒーローだし。いや、それを言うなら、1作目は兄弟が主役じゃなかったのに(´∀`;)。いつの間に〈兄弟〉のシリーズになった?
お話は、東欧マフィアのボスに捕らえられた少女を救助するために(私的な理由で)潜入したヒーローを、ヒロインが偶然邪魔してしまうというところから始まります。お酒の失敗としては究極に最悪な事態。しかも、全体的にヒロインの危機管理が薄い。天然気味ともいえるんですが、いろいろな目に遭っても直らないぽやぽやはかなりイライラします(´ω`;)。
とはいえ、常にピリピリしているヒーローが、だからこそ好きになったというのもよくわかる。ぽやぽやしているくせに勝ち気とかいうのは、世界で自分が一番強いと思っている子猫みたいなかわいらしさがある。
しかし、そこら辺はイライラと相殺してます(´д`;)。
けど、前作『真夜中を過ぎても』よりずっといい。シリーズのメンバーが集まってても、そんなウザくなかったし。「登場人物表に入ってない(゚Д゚)!」と一瞬ショックだったセス(シリーズ1作目『そのドアの向こうで』の主役)もちゃんと出てきて、
ストーリー自体より、ヒーローとヒロインを含めたキャラのやりとりがコメディめいていて楽しくなっているので、私の勝手な希望としてはノンシリーズの『夜明けを待ちながら』みたいなサスペンス色の薄いラブコメチックな作品をマッケナには書いてほしい。セスの育児日記とか。よ、読みてー(´д`*)。
次作の主役はタマラ姐さんですか……。正直、彼女にはそれほど興味ないんですが、その次の主役が例の人か!ヽ(`ω´;)ノ それのためにも読まないといけないよね──そこまでは読もうと思っていたからね。がんばるよ……orz
(★★★☆)
最終更新日 : -0001-11-30